オハフ33形の1000番台と1500番台は、 昭和39年度から42年度と52年度に合わせて101両がオハ35形からの改造で生まれました。 オハ35形とは異なり形態のバラエティが少なかったオハフ33形ですが、 このオハ35形からの改造車は1両ごとに形態が異なると言っても過言ではありません。 画像を順次掲載いたしますので、模型製作の参考にしていただければ幸いです。
 スハ42屋根材質形態分類の時と同様に、皆様の参加をお待ちしています。 写真をお持ちの方は、是非掲示板にてお知らせください。 皆様のご協力お待ちしております。(H.T)



オハフ33 1000番台
番号 改造 種車 形態 写真 備考
番号 車体 近代化
1001S40.2.12TDオハ35 49S15.5.10汽支

2008.2.3写真・解説掲載
1002S40.2.12TDオハ35 227S16.1.29新潟

2017.5.7写真・解説掲載
1003S40.2.20TDオハ35 259S15.9.20日立

2022.1.23写真・解説掲載
写真所蔵:永島文良さん
3004S40.1.23NNオハ35 2345S15.7.13OM

2010.5.12写真・解説掲載
1005S40.3.5TDオハ35 464S16.12.19日車

2008.2.3写真・解説掲載
3006S40.3.31NNオハ35 2510S17.3.30日支

2014.1.19写真・解説掲載
写真提供:飯島仁さん
2022.3.27写真追加
写真提供:永島文良さん
3007S39.12.26NNオハ35 2514S17.2.25新潟


3008S40.3.23NNオハ35 2655S16.6.28新潟丸全

2021.9.26写真・解説掲載
写真提供:伊藤威信さん
1009S40.3.13TDオハ35 666S16.8.28新潟丸全

2010.6.20写真・解説掲載
1010S40.3.31GTオハ35 732S22.2.28帝車絞・鋼
2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:黒岩択実さん
1011S40.3.31TSオハ35 1314S31.3.31NG
2010.7.11写真・解説掲載
2010.7.20 写真追加
写真提供:黒岩択実さん
1012S40.5.15GKオハ35 98S14.9.20日立

2008.2.3写真・解説掲載
1013S40.6.30HBオハ35 123S14.日立

2017.5.7写真・解説掲載
1014S40.11.15GKオハ35 137S15.OM丸張

2008.2.3写真・解説掲載
1015S40.5.31HBオハ35 283S16.2.7日立


1016S40.6.18HBオハ35 293S16.3.28日立


1017S40.12.7AKオハ35 139S15.OM丸張

2008.2.3写真・解説掲載
1018S40.12.27NNオハ35 150S15.日立


1019S41.3.26NNオハ35 157S15.日支

2009.5.24写真・解説掲載
1020S40.12.27AKオハ35 184S15.11.26日支

2022.6.12写真・解説掲載
写真提供:葛英一さん
1021S40.12.27KKオハ35 620S21.6.24帝車丸全


1022S40.7.29KKオハ35 622S21.6.30帝車丸全


1023S40.9.25KKオハ35 625S21.6.30帝車丸全


1024S40.9.15KKオハ35 638S21.8.30帝車丸全

2008.6.8写真・解説掲載
1025S40.12.13KKオハ35 639S21.8.30帝車丸全

2022.2.13写真・解説掲載
写真提供:豊永泰太郎さん
1026S40.9.21KKオハ35 663S21.8.14新潟丸全


1027S41.3.9KKオハ35 668S21.8.31新潟丸全

2009.3.22写真・解説掲載
1028S40.12.25KKオハ35 669S21.8.31新潟丸全


1029S40.10.25KKオハ35 670S21.9.30新潟丸全


1030S41.12.28AKオハ35 124S14.日立

2009.8.16写真・解説掲載
1031S42.11.21GKオハ35 282S16.2.6日立

2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:横山淳さん
1032S42.12.4GKオハ35 284S16.2.22日立

2008.9.14写真・解説掲載
1033S42.12.22GKオハ35 404S17.1.23OM

2010.1.10写真・解説掲載
写真提供:尾崎寛太郎さん

オハフ33 1500番台
番号 改造 種車 形態 写真 備考
番号 車体 近代化
1501S40.1.29TDオハ35 667S21.8.31新潟丸全

2009.6.21写真・解説掲載
1502S40.2.26TSオハ35 727S22.1.22帝車絞・鋼
2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:横山淳さん
1503S40.3.30GTオハ35 733S22.2.28帝車絞・鋼
2009.6.21写真・解説掲載
3504S40.3.16NNオハ35 2744S22.3.12帝車絞・鋼

1505S39.12.30NNオハ35 771S22.3.20新潟絞・鋼
2008.4.6写真・解説掲載
3506S40.3.31KKオハ35 2785S22.6.7新潟絞・鋼
2022.3.27写真・解説掲載
写真提供:藤田吾郎さん
3507S39.12.28MOオハ35 2801S22.7.29新潟絞・鋼
2022.4.24写真・解説掲載
写真提供:伊藤威信さん
3508S40.1.30MOオハ35 2802S22.7.29新潟絞・鋼
2013.11.20写真・解説掲載
写真提供:森 美久仁さん
1509S40.3.26KKオハ35 815S22.9.15新潟キ・鋼
2009.10.29写真・解説掲載
1510S40.2.13KKオハ35 818S22.9.26新潟キ・鋼

3511S39.12.28MOオハ35 2843S22.7.31日支キ・鋼
2021.9.26写真・解説掲載
写真提供:渡辺和義さん
3512S40.3.31NNオハ35 2876S21.12.14日支絞・鋼
2008.9.14写真・解説掲載
写真提供:きむたおさん
3513S40.2.20NNオハ35 2880S21.12.25日支絞・鋼
2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:黒岩択実さん
3514S40.2.27MOオハ35 2913S22.4.22日支絞・鋼

1515S40.2.18GTオハ35 920S22.4.29日支絞・鋼
2022.2.13写真・解説掲載
写真提供:永島文良さん
1516S39.11.28TSオハ35 922S22.5.17日支絞・鋼
2010.3.21写真・解説掲載
1517S39.11.30TSオハ35 923S22.5.17日支
東田子の浦事故復旧車
2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:黒岩択実さん
2009.3.22写真追加
写真提供:宇田惣郷さん
1518S39.12.24TSオハ35 924S22.5.17日支絞・鋼
2008.4.6写真・解説掲載
3519S40.1.30MOオハ35 2929S22.5.30日支絞・鋼
2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:横山淳さん
3520S40.2.22MOオハ35 2931S22.5.30日支絞・鋼
2009.2.8写真・解説掲載
3521S40.3.12MOオハ35 2933S22.6.16日支絞・鋼

3522S40.3.20MOオハ35 2935S22.6.16日支絞・鋼
2010.5.12写真・解説掲載
3523S40.3.31MOオハ35 2937S22.6.16日支絞・鋼
2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:横山淳さん
1524S40.3.31KKオハ35 951S21.6.27日立絞・鋼
2022.4.24写真・解説掲載
写真提供:伊藤昭さん
1525S40.2.25KKオハ35 1007S21.10.31日立絞・鋼
2014.4.1写真・解説掲載
写真提供:森 美久仁さん
2021.8.25写真追加、解説全面差し替え
写真提供:沢柳健一さん
1526S40.1.30TSオハ35 1041S22.3.20日立絞・鋼
2017.6.21写真・解説掲載
写真提供:西橋雅之さん
1527S39.12.26TSオハ35 1042S22.3.20日立絞・鋼
2009.9.27写真・解説掲載
1528S40.2.3KKオハ35 1043S22.3.20日立絞・鋼

1529S40.2.10TDオハ35 1061S22.6.27日立絞・鋼
2008.11.16写真・解説掲載
1530S40.3.3KKオハ35 1067S22.7.31日立絞・鋼

1531S40.2.13NNオハ35 1068S22.2.28日車絞・鋼
2022.6.12写真・解説掲載
写真提供:勝村彰さん
1532S40.3.9NNオハ35 1069S22.2.28日車絞・鋼
2010.5.12写真・解説掲載
1533S40.2.22TDオハ35 1073S22.3.15日車絞・鋼
2008.8.17写真・解説掲載
1534S40.3.24TSオハ35 1081S22.3.20日車絞・鋼

1535S40.3.13TSオハ35 1108S22.4.30帝車絞・鋼
2009.7.19写真・解説掲載
2009.8.16写真追加
写真提供:宇田惣郷さん
2010.7.20 写真追加
写真提供:黒岩択実さん
2017.6.21 写真追加
写真提供:西橋雅之さん
1536S40.3.31TSオハ35 1111S22.5.27帝車絞・鋼
2009.10.29写真・解説掲載
3537S40.1.23NNオハ35 3180S22.11.15日支キ・鋼
2008.10.26写真・解説掲載
写真提供:海洋紀行(撮影:自由人さん)
1538S40.2.17KKオハ35 1184S22.11.15日支キ・鋼

1539S40.3.11KKオハ35 1202S22.6.30日車キ・キ

1540S40.3.5KKオハ35 1207S22.7.27日車キ・キ
2021.9.26写真・解説掲載
写真提供:渡辺和義さん
3541S40.2.28NNオハ35 3224S22.8.23日車キ・キ
2008.3.9写真・解説掲載
写真提供:黒岩択実さん
1542S40.2.4NNオハ35 1245S22.9.18日車キ・キ
2009.9.27写真・解説掲載
1543S40.3.24NNオハ35 1246S22.9.18日車キ・キ

1544S40.2.13KKオハ35 1265S23.4.21日支キ・鋼

1545S40.3.11KKオハ35 1290S23.6.30日支キ・鋼
2010.1.10写真・解説掲載
写真提供:岩本秀治さん
1546S40.12.14AKオハ35 715S21.11.25帝車絞・鋼


1547S40.11.27AKオハ35 735S22.2.28帝車絞・鋼○?
2009.2.8写真・解説掲載
3548S40.12.6OMオハ35 2885S21.12.28日支絞・鋼
2009.8.16写真・解説掲載
3549S40.12.3OMオハ35 2953S21.6.29日立絞・鋼
2008.6.8写真・解説掲載
3550S41.2.23OMオハ35 2955S21.7.20日立絞・鋼
2008.10.26写真・解説掲載
写真提供:海洋紀行(撮影:自由人さん)
2009.1.4写真追加
写真提供:宇田惣郷さん
1551S40.12.26KKオハ35 1066S22.7.31日立絞・鋼


1552S41.3.12KKオハ35 1088S22.4.30日車絞・鋼

2010.7.11写真・解説掲載
3553S40.10.13OMオハ35 3172S22.11.28日支キ・鋼
2008.8.17写真・解説掲載
3554S40.10.22OMオハ35 3179S22.11.28日支キ・鋼
2012.1.15写真・解説掲載
写真提供:山本宏之さん
1555S41.3.28KKオハ35 1185S22.11.15日支キ・鋼


1556S41.3.23KKオハ35 1187S22.11.15日支キ・鋼

2022.1.23写真・解説掲載
写真提供:藤井曄さん
1557S41.1.22OMオハ35 1218S22.8.13日車キ・キ
2009.7.19写真・解説掲載
1558S40.12.23OMオハ35 1219S22.8.13日車キ・キ
2010.3.21写真・解説掲載
1559S40.12.27OMオハ35 1220S22.8.13日車キ・キ

1560S40.11.16OMオハ35 1221S22.8.13日車キ・キ
2008.5.4写真・解説掲載
1561S40.11.4OMオハ35 1266S23.4.21日支キ・鋼
2009.5.24写真・解説掲載
1562S41.3.28KKオハ35 1286S23.6.20日支キ・鋼

2008.11.16写真・解説掲載
1563S42.10.13AKオハ35 720S21.11.30帝車絞・鋼

2009.12.20写真・解説掲載
1564S43.2.27AKオハ35 721S21.12.12帝車絞・鋼

2008.5.4写真・解説掲載
1565S43.3.28AKオハ35 724S21.12.30帝車絞・鋼

2020.5.25写真・解説掲載
写真提供:西橋雅之さん
1566S42.10.27AKオハ35 725S21.12.30帝車絞・鋼

2009.12.20写真・解説掲載
1567S42.11.21AKオハ35 743S22.3.12帝車絞・鋼

2014.1.19写真・解説掲載
写真提供:飯島仁さん
1568S53.3.31AKオハ35 1502S22.4.29日立絞・鋼
←オハ35 1053


製造所(改造所)凡例 車体凡例
日車 日本車輌本店 HB 幡生工場
日支 日本車輌支店 KK 小倉工場
帝車 帝国車輌工業 MO 盛岡工場
新潟 新潟鉄工所 NG 名古屋工場
日立 日立製作所 NN 長野工場
AK 旭川工場 OM 大宮工場
GK 五稜郭工場 TD 多度津工場
GT 後藤工場 TS 高砂工場
丸屋根
丸全 丸屋根で全溶接
丸張 張り上げ車体
キ・鋼 きのこ折妻で屋根が鋼板
絞・キ 絞り折妻で屋根がキャンバス張り
絞・鋼 絞り折妻で屋根が鋼板
切妻車体

参考文献
鉄道ピクトリアル 748、750号
鉄道友の会 客車部会資料



















写真・情報をお寄せいただいた方
黒岩択実さん
横山淳さん
きむたおさん
海洋紀行(自由人さん)
宇田惣郷さん
岩本秀治さん
尾崎寛太郎さん
山本宏之さん
森 美久仁さん
飯島仁さん
西橋雅之さん
藤田吾郎さん
沢柳健一さん
伊藤威信さん
渡辺和義さん
永島文良さん
藤井曄さん
豊永泰太郎さん
伊藤昭さん
葛 英一さん
勝村彰さん