トップナンバーアルバム

平成16年1月31日 この日一日は全列車が横浜行きで運転されました 自由が丘


 高校・大学と通算5年ほど東横線で通学したのですが、あまりに身近だとカメラを向けないものですね。 東横線の写真を撮ったことは、ほとんどありませんでした。そんな東横線も横浜から桜木町間が廃止になり、 みなとみらい線に直通するというので、廃止区間の記録を中心に撮影に向ったのです。
 平成16年1月30日をもって横浜-桜木町間が廃止、翌日からみなとみらい線に直通する地下線に移りましたが、 31日は横浜-元町・中華街間のみなとみらい線区間は練習運転とされ、2月1日にみなとみらい線が開業しました。
 さて、デハ8590とデハ8690は昭和63年・平成元年に5両づつ10両が製造されています。 8590系はこの10両だけなのですが、 これは東横線の非貫通 8090系の地下線乗り入れ対策と出力増強を目的としたもので、 5M3Tの8090系8連10本からMM'Tを抜いて5連10本として大井町線に移動、 貫通型の8590・8690の中間に抜いた6両の中間車を組み合わせて6M2Tの8連5本とされました。
 東横線用として生まれた8590系なのですが、 8000・8500系の更新を取り止めて新車に置き換えることに方針が大転換され、 5050系の投入により平成17年から順次東横線を去り、現在は5連3本が大井町線に、 10連2本が田園都市線で活躍していますが、 余剰となった1Mのデハ8490とサハ8390の5両の中間車は廃車となってしまいました。(2009年5月 H・T)