コンクリートアーチ橋を渡るED16 | 鳩ノ巣駅に進入するED16 |
ED16が通り過ぎる | ご存知、軍畑の鉄橋 | この角度からも絵になる |
冬晴れの陽射しの中を走るED16 | 川井付近のコンクリートアーチ橋 |
石灰石を積み込んで待機するED16 | 奥多摩駅にはいつも何輌かのED16の姿があった |
73系と並んだED16の貨物列車 | 拝島駅で待機するED16 |
ED16
国産初のF型機EF52を基本として1931年に18輌が製造され、中央本線甲府機関区と上越線水上機関区に
配属されました。主電動機にEF52と同じMT17を使った出力900kWの中型機関車として製造されましたが、
初期にはトラブルが多発したそうです。
その後、全機が立川機関区に配属になり青梅線、南武線の石灰石輸送に使用されました。 1984年までに全機廃車となり、現在は青梅鉄道公園に1号機が、大宮工場に10号機が保存されています。 |