羽後交通 雄勝線 −冬の印象−
昭和45年12月 |
![]() ![]() ![]() |
![]() デハ6とホハニ2 |
![]() 元国鉄木造ボギー車 ホハフ2とホハニ2 |
![]() 唯一の走行写真 西馬音内〜あぐりこ |
|
![]() 右の2軸客車はハフ13 |
![]() 美しき木造オープンデッキ・ハフ13 |
![]() ロータリー車ユキ3と |
|
![]() 生え抜きの古豪、デハ3。 |
![]() 飛び出た煙突は冬季限定 |
![]() ハフ13のデッキ越しに |
|
![]() 乗客の姿がいかにも雪国らしい |
![]() 東京の孫の所へ行くと言っていたお婆さん |
![]() 西馬音内のホームは車庫と隣接していた |
|