羽越・米坂線紀行 −秋の坂町−
昭和43年9月 |
![]() ![]() ![]() |
![]() 朝の貨物列車 |
![]() 米坂線の下り旅客列車 |
![]() すすきの中を行く米坂線貨下り物列車 |
![]() 羽越線下り貨物列車 |
![]() C57牽引の羽越線上り旅客列車 |
![]() 坂町を出発する羽越線下り旅客列車 |
我々は機関区の事務所で許可をもらい早速扇形庫へと向かった。
機関区は時折9600とD51が出入りする他は閑散としており、 休車体のC11と9600が寂しげに置かれていたのが印象に残っている。 当時我々には珍しかったロータリー車やラッセル車などの写真を撮り、機関区を後にした。 |
![]() 坂町機関区の転車台に乗るD51 |
![]() 一種休車で置かれていた49681 |
![]() ロータリー雪かき車 キ600型 |
![]() 複線用のラッセル車 キ550型 |
![]() マックレー車 キ900型 |
|