トップナンバーアルバム

昭和53年3月26日  姫路駅


 就職して間もない頃、大学鉄研の友人と片上鉄道や姫路機関区のDD54を訪ねた時です、 姫路駅のホームで「あ。トップだ!」とタキ18000が撮れました。 この時の旅行は、姫路のあと門司港で20系を組込んだ「かいもん」「日南」を撮影、 下関、小郡、浜田と欲張って廻っています。最近はこんな旅行していないなぁ。
 さて、タキ18000形は39t積みの白土液専用車で、昭和44年と45年に合わせて15両が製造されています。 所有者の王子製紙には鉄研の同期が入社していたので、個人的に親近感のある形式でした。
 ただ、「王子の白土液タンク車」と言うと、 タンクの補強環が外側にあるタイプ(昭和45年製のタキ18005-18014)が思い浮かびますね。 模型でも再現したいところですが、積荷の比重が重い分だけタキ35000形よりもタンクが細く、 製品からの改造は簡単にはいきません。(2012年11月 H・T)

これほどカッコイイDLはない!と思うDD54 12    昭和53年3月26日  姫路機関区

白土液といえばこれ。45年製のタキ18005と18012。   昭和49年3月20日  稲沢操車場